①小学6年生
本日夜から明日の朝にかけて大雨になり、それを境に涼しくなると天気予報がありました。天気に左右されないで、ブレずに行動できることも重要ですが、気候や温度を考えて勉強計画を立てることも重要です。
秋は、フルーツもおいしく、気候も最高です。暑い時は、暑いと言って勉強を避けるより、暑いときにしかできんしことを行ったり、もしくは思い切って昼寝をして、エネルギーをためこんで、涼しくなったら一気に挽回するのも一つのやり方です。一緒に前進しましょう!
②中学3年生
体調管理は、いかがでしょうか?
暑さももうすぐ終わりにきています。毎日何を食べると集中力が増して何を食べると元気になるのか、観察してみて下さい。もしくは、何時頃食べると調子が良いか?もしくは食べないとどうなのか?
私たちは、なぜか毎日3食同じ時間に、お腹が空いていなくても食事を取らなくてはいけないと思いこんでいるようです。思い込みをなくしてあるがままの自分自身を知ることから始めてください。
③光塾の羅針盤
自分が元気なときは、どのような状態にあるのでしょう?私の場合、脳の中と実際の部屋が整理整頓されて、かつリラックスしている時に幸福感を感じます。脳の中の整理整頓には、twelvedrawersトゥエルブ・ドローワーズという考えが役立ちます。12の引き出しを作り、この12の引き出しに情報全てを入れることによりスッキリします。最重要項目は、これ以上引き出しを増やさないことです。
現在の義務教育に必要なことは、全体像を把握させて繰り返し行うことです。次から次にカリキュラムが組まれ、走って走って、、卒業です。これでは頭がスッキリするどころか、勉強が嫌いになってしまいます。
全体像をつかむとは、終わりを知ることです。ここに人生のヒントがあります。
コメント